blog

CALENDAR
#TAG
2023.3.5〜くもり〜
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
3月6日 4:13

井指です。

 

いつだったか、さんまさんがテレビで、

「久々に"となりのトトロ"を観たら、

『お前ん家、お化け屋敷ーー。』のシーンで何故か涙が出た。」

と言っていました。

 

「お化け屋敷ー」のシーンで僕はまだ涙は出ませんが、

なぜかそのシーンで...という意味で、僕はすごく共感したのを覚えています。

 

この続きを読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

2023.3.3〜おどろきたまえ2〜
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
3月4日 3:58

井指です。

 

僕の古文の授業での記憶はさておき、

たったの一言が、一生消えないだれかの記憶になったり、

深く意味を持たせたつもりのない一言が、

今後の人生を大きく変える、なんてこともあるものだな、な話。

 

この続きを読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

クリーンナップ限定記事
「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
3月3日 4:52

この投稿を読むには 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

2023.3.2〜おどろきたまえ〜
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
3月3日 1:41

井指です。

 

さて、恒例となりました。

Youtubeカウンター。

2月28日時点で1553人でしたが、

 

本日...1561人に増えております!!

ありがとうございます!!

 

 

人には、一生忘れられない言葉というものがあって、

それは別に大恋愛の最後の別れの言葉とか、

人生の大きなポイントで言われる言葉ではなく、

実はさりげない日常のワンシーンで言われた

何てことない誰かの何気ない一言だったりするものです。

 

僕にも「忘れられない一言」がいくつもあって、

ふとそれに似たシチュエーションが来るたび、

その時の一言と、その人の顔が思い浮かんだりします。

 

高校の2年生の古文の授業中。

居眠りをしていた僕の肩を先生がポンポンと叩き、

顔を上げた僕に、その差10センチくらいまで先生は顔を近づけ言いました。

「井指くん、おどろきたまえ。」

 

「おどろきたまえ??」

と、キョトンとした顔をしていると、

クラスのみんながクスクス笑っていました。

この続きを読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

2023.2.28〜0〜
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
3月1日 6:25

井指です!!

 

2月25日時点で1541人だったYOUTUBEチャンネル登録者数。

2月28日でなんと、1553人!!

ありがとうございます!!

 

ただでさえ確定申告に震えるタイミングでのハードディスク復旧。

そんな今日この頃ですが、

 

先日からスタートした新たなボイストレーニングの話。

 

 

人から教えてもらうのではなく、

「盗む」ことができるのは一つ才能だと思います。

考えて理解して、「こうかな??」と思ったことがちゃんと体現できる能力。

最短距離で正しく努力できる人ですね。

 

残念ながら、僕にはそれがありません。

無いというよりは、体現するまでにすごく時間がかかってしまうみたいで。

まぁ、それは絵も、野球も、歌も、ギターも全部そうで。

とにかく僕は時間がかかる。昔から。

この続きを読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。