blog
井指です。
今日は朝から衣替え。
スタジオでの自主練。
FC更新グッズの郵送。
昼からはZoomミーティング。
夕方から歯医者と、区役所。
今、スタジオに戻ってきてレコーディングの準備。
となんだか、タイムスケジュールが全て予定通りでいい感じの1日です。
YOUTUBE、今回なかなか数字が伸びず。
頑張った分正直に悔しいですが、負けずに頑張りたいです。
こうして、思うような結果が出ないとき、
CDが徐々に売り上げを下げて行ったり。
覚悟していたつもりでも、
誰かの興味から自分たちが外れていく怖さを痛感します。
それでも二人で決めた「ライブ活動休止」
本当に覚悟して決めた2年前。
つい、心が負けそうになって、
ええい、ライブやろうぜ!!という気持ちになります。
現状から逃げ出すように、心をごまかすように、
ライブやってみんながハッピーで、それでいいじゃん!!
と思う瞬間が何度もあります。
でもそれはやはり「逃げ」なのだと、認めざるを得ないのです。
覚悟をもって発表した休止期間ですから。
その期間に培った皆様にもちゃんと伝わる「成果」を
お土産に復活しないとそれはやはりファンの皆様に失礼なのだと思いました。
と、正直に書けるようになったのは、
少しだけ前進の足音が聞こえるからなのかもしれません。
でもこの足音は僕にしか聞こえないもの。
気持ちとか、過程じゃなく。
結果でしか見返せない世界ですから。
負けずに頑張り続けようと思います。
にしても、「群青」もっと伸びてくれー!!
井指です!!
さあ、今日は二週間に一度の楽しみ。
Roots of NIKOICHI vol.8の公開日でした!!
皆様ご覧いただけたでしょうか??
ボーカルikuraさんのしゃくりやフォール、ビブラートを極力使わない、
純粋で幻想的な歌唱法は、普段のにこいちの対局と言っても過言でないかもしれません。
今回はそのあたりを意識しつつ、Ayaseさんの細やかな音符の使い方、メロディセンスに、
リスペクトの想いをこめてカバーさせていただきました。
とっても難しかったですが、いい動画作品になったと思います。
ぜひ拡げてやってください!!
今回も24時間1000再生を目標にいきたいと思います!!
-
何回もループして聴いてます!
原曲も今回初めて聴いて見ました!
毎回思うけど、どの曲もにこいちバージョンのほうが好きです?-
ありがとうございます!!
原曲の素晴らしさあってこそですが、嬉しいです!!
-