blog

CALENDAR
#TAG
作曲とアコギアレンジ
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
1月19日 23:14

この投稿を読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

2022.1.18〜球道くん〜
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
1月19日 2:19

この投稿を読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

「Roots of NIKOICHI」第二弾 公開から24時間
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
1月17日 20:03

この投稿を読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。

2022.1.16〜「Roots of NIKOICHI」第二弾「桜」〜
にこいち
にこいち
1月17日 1:20

井指です!!

 

本日は「Roots of NIKOICHI」第二弾

コブクロさんの「桜」がYOUTUBEにて公開しました!!

 

 

この「桜」は「YELL〜エール〜」と同じくらい、

いやそれ以上に思い入れのある曲です。

 

僕たちは野球部で出逢い、間も無く意気投合しました。

一年生の3学期頃、当時の野球部の三年生を送る会で、

各学年何か出し物を...という要望に、目立ちたがりだった僕と松田が選ばれ、

コブクロさんの「YELL〜エール〜」をカバーさせていただきました。

 

その時の演奏が先生の目にとまり、

2年生のスキー合宿、3年生の文化祭と出演することになります。

 

そして自分たちが卒業を間近に迎えた野球部の三年生を送る会。

当時の副顧問の先生の熱いリクエストで、

在校せに送った歌が「桜」でした。

 

にこいちのきっかけは「YELL〜エール〜」で始まり、

高校最後の演奏は「桜」で幕を閉じたのです。

 

当時は見様見真似で、決して上手なものではなかったけれど、

この二曲をガタガタ震えながらも力一杯演奏した記憶は鮮明に残っています。

 

16年の時を経て、もう一度丁寧に何度も何度も聴き直しながら、

初めて「桜」を聴いた時のあの感動を、あの情熱を、あの時代を、

しっかり呼び覚ましながら、今僕らにできる目一杯で、

今回「桜」を演奏させていただきました!!

 

今の僕たちの全てです!!

きっと届いてくれるはず!!

 

そう信じてます!!

この「Roots of NIKOICHI」はただのカバー動画ではありません。

ただ上手に歌うだけのカバーでもありません。

本当にリスペクトを込めて、愛情を込めて歌えば、

僕らを初めて知る方にも、コブクロを愛する方達にも、

自分たちの力だけでは伝えられたかったメッセージが届くと信じています。

 

そしてその扉を開け放つことが、今にこいちに最も必要なことであると信じています!!

 

まずは、24時間で1000回再生!!

ご協力よろしくお願いいたします!!

 

 

拡がれーーーーーーーーーーーー!!

【Roots of NIKOICHI】第二弾
「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン
にこいち
にこいち
1月15日 23:52

この投稿を読むには 「チームメイト」プラン 「クリーンナップ」プラン への登録が必要です。