blog

CALENDAR
CATEGORY
今夜の金八はクリエーターズ配信!
マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
10月15日 18:36

お疲れ様です!

朝イチで出たにも関わらず、武蔵小杉まで車で3時間もかかってへとへとの成瀬英樹です。PCR検査は無事終わり、明日の結果を待って、ついに自主隔離終了です。自主隔離中考えたのは

俺って全部の仕事、家でできるやん!

ってことです。笑 

気がついてしまった!

さて、今夜の金八配信は、引き続きクリエーターズ限定の、楽曲仕上げ佳境配信です!
気が向いたら始めますので、みなさんもゆるりと入ってきてくださいね!

アーカイブは24時間!

【業務連絡】
こしさん!来週作曲にかかりますので、オーダーシートください!

この続きを読むには マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

またまたまたPCR検査
メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
10月15日 11:48

おはようございます!

 

昨日のクリエーターズ配信は結局、ギター、ベース、ピアノ、オルガン、そして歌詞を書いて仮歌まで歌うという大河ドラマになりました。ちょいと長いですが生活のBGMにどうぞ!

 

もちろん、じっくり観ていただくのも趣があるのかと思います。なかなかここまで見せる作曲家もいないでしょうし、ね。

 

あ、こんなもんなの? って思ってもらえ、私もやってみよう!と感じてもらえたら嬉しいです。

 

さて、朝一で車で武蔵小杉へ。PCR検査。これで陰性なら隔離期間短縮です。ワクチン打っててよかった。体調はすこぶるいいので大丈夫!

 

昨日、CBDグミ効果で変な時間に寝てしまったので寝不足です。少し休みますね。

 

 

この続きを読むには メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

秋なんです
旧プロ養成コース マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
10月14日 9:25

おはようございます!

昨日のクリエーターズ配信で作ったピカピカの新曲を朝起きてしっかり覚えていたので、これはいい曲なんだろうと思います。うん。あの20世紀最高のソングライターチーム「レノン=マッカートニー」はメモの録音を絶対にしなかったそう。ポール曰く「自分が覚えられない曲を人に覚えてもらえるわけない」名言ですよね。

そんなわけで、今朝は11時からクリエーターズ配信します。昨日の続き。キーを決めてトラックを作っていきます。2時間。アーカイブ24時間。自分のやるべきことをしっかりとやって、来年以降の活動につなげていきます。来年も必ず最低一曲のヒットを出すべくやっていきます。もちろんコンペに採用される・されないはあるんですが、自分が絶対採用されるんだという強い気持ちが一番大切なんです。結局最後はその思いだけ。

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

どうだ!夢がないだろう?笑
マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
10月13日 9:57

おはようございます!

朝からローソンのネバネバサラダを食べて元気モリモリの成瀬です!

ウチの近所のローソンのスタッフのみなさんはいつも活気にあふれてて、明るくてとても素晴らしい。こう見えて僕もローソンで2度、セブンで2度バイトしたことがあるので、コンビニ労働の過酷さは知っているので、よりリスペクトは深いわけで。

セブンでバイトしてたのは「君メロ」以降だよ。つい最近。どうだ!夢がないだろう!笑
(あの頃は弁当の配達のバイトと掛け持ちしてたなあ、おかげで平塚の地理に詳しくなった。どんなことでもいい面もあるものだ)

SNS上で一見涼しい顔している音楽家たちは、今日も静かに他の仕事を頑張っている人がほとんどなんだ。

時々「社会人をしながら作曲家ができますか?」という質問がくることがあるけど、逆に作曲家だけで食べていくのは至難の業ですよ。一曲や二曲ヒットを出したとしても印税だけで食べていくのは絶対無理です。

山下達郎さんは、他の仕事をしながら「作詞家」をしていた事務所の後輩に「早く作詞家になりなよ」とアドバイスしたそう。その方が専業で食べられるようになった時に「作詞家になれてよかったね」と言ったそう。

僕もようやく今は作曲家です。いや違うか。セブンで働いていないだけで、様々な仕事をやらせてもらってるので、「専業作曲家」ではないのかな。笑。

今日から鉄の誓いを立てます。

もう、自分がやりたくないことはやらない。

やりたいことだけを、やるべきことだけを、全力でやります。たった一回の人生だものね。

この続きを読むには マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

プレミア公開!今夜!
メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
10月12日 11:42

今夜、ミキ・パンダさんのチャンネルで21時からプレミア公開やります!空いてる人、絶対来て!観て!自信作だから!
庭の仲間の夕紀ちゃんの歌詞に曲をつけて、成瀬が10本ハーモニーを重ねた自信作です!

もちろん僕も参加しますからね!


===========


僕が音楽本で一番好きなのはニック・ホーンビィの「ソングブック」なのだけど、久しぶりに読みたくなったので買おうと思ったら、絶版なんだね。信じられない。こんな名著が。

ニック・ホーンビィと言えば「ハイ・フィデリティ」こちらも、感動の音楽小説。名作中の名作だ。映画にもなったけど断然小説のほうが面白い。良かった。こちらはちゃんと在庫があった。未読の方は、絶対読むように!全音楽ファン必読の書です。

そんな流れで音楽関係の僕のおすすめを言うと、村上春樹「意味がなければスイングはない」これも必読だ。ブライアン・ウィルソンからスガシカオまで、見事な文章の達人にして音楽マニアである村上春樹さんが、ビシバシ描き出す。ブライアンの音楽と同じくらいに美しい文章。

この続きを読むには メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。