blog

CALENDAR
CATEGORY
窓の外は雪
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース
成瀬英樹
成瀬英樹
11月10日 13:47

おはようございます!
 

先週末は『ポール・サイモン全詞集』と、その副読本『ポール・サイモン全詞集を読む』を読み進めながら(副読本だけで4950円とかするんだけどねw)、サイモン&ガーファンクルの解散までの5枚のアルバムを徹底的に検証していました。気がついたら、ほとんど睡眠時間がなくなってた。
 

ほら、楽しいゲームに夢中になってたら「え、もう朝!?」ってなる、あの感じ。どっぷりハマってました。ああ、おもしろかった。
 

「なんでここで唐突にジョー・ディマジオが出てくるんだよ?」とか思ってたんだけど、「ああ、そういう意図だったのか!」と腑に落ちたりね。何度も「そうだったのかー!」って叫んじゃった。S&G編が終わったので、ここからは長い長いソロ時代をじっくり追いかけます。

研究したいこと、考えたいことが山ほどあるし、作りたい歌や形にしたい物語も頭の中にある。この冬もじっくり、腰を据えて仕事しようと思っています。
 

「仕事」っていうのは、目先のことだけじゃない。じっくり一生かけて、自分の中に“意味のあるもの”を貯めていくこと。僕にとっては、それが本当に大事な仕事なんだと思う。そのためには、自分の中の可能性をしっかり掘り返さなきゃいけない。ようやく、そんなことがわかってきた気がします。

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース への登録が必要です。

今夜は安井かずみさん特集!
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース
成瀬英樹
成瀬英樹
11月8日 12:24

お疲れさまです!今週と来週のPOP A to Zは、ZUZUの愛称で親しまれた作詞家・安井かずみさんを特集します。60年代初頭、アメリカン・ポップスの訳詩からスタートしたZUZUさんのキャリアは、ど演歌と呼べる作品からグループ・サウンズ、そしてアイドル歌謡まで、実に幅広いジャンルに及びます。

 

そのヒット曲の数とスケールはまさに圧巻。あらためて調べてみて、思わず何度もため息が出ました。「この曲、こんなにヒットしていたのか」と。

 

ZUZUさんのキャリアは、加藤和彦さんとの出会いと結婚を機に、さらに深みを増していきます。今週は、その初期から中期にかけての名曲をガンガンかけてまいります!今夜22時半、どうぞお楽しみに。

 

今朝、カーテンを開けると、外はすっかり雪景色。散歩しながら見上げたエスコンフィールドの屋根にも雪が積もっていました。本格的な冬が、唐突にやってきたようです。いつものカフェの大きな窓から見えるFビレッジも、真っ白に染まっています。

 

そして本日の生配信は、「B-1グランプリ」成瀬による感想戦!過去イチ盛り上がった回になりました。ぜひご覧ください!

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース への登録が必要です。

必見生配信!
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース
成瀬英樹
成瀬英樹
11月6日 12:41

この投稿を読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース への登録が必要です。

自分の頭で考えること
成瀬英樹
成瀬英樹
11月6日 9:00

おはようございます!
 

大谷翔平選手のパートナーである真美子さんが使用しているiPhoneが旧型――というネットニュースになっていたので、何のことかと見に行ってみたら、優勝パレードで翔平を撮影していた彼女のiPhoneが「最新型」ではないことについて“驚き”が書かれていた。その使用している旧型とは「iPhone 13 mini」。僕が熱烈に愛しているモデルである。もし今使用しているものが壊れたら、中古を探して買うだろうと思う。
 

最新型も良いだろう。しかしながら、人は自分で自分の持ち物を選ぶ権利があるものだし、選び方もさまざまである。「真美子さんのようなセレブリティは最新型を持っているはず」なんて画一的な考え方を無自覚に撒き散らして、「なるほど」なんて頷く読者も多いのかと思うと、何だか情けない気がするな。
 

iPhoneは小さいからいいのである。最新型でminiが出たなら、僕だって飛びついて買いますって。(きっと真美子さんも同じ思いだと思う)
 

今日は非常にスペシャルな動画を用意しようと思う。画面収録も行いたいので生配信ではないが、今夜くらいにはメンバーのみんなに見てもらえるように収録、頑張りますね。そして今日はラジオの収録もやらなきゃだし、ライナーノーツだって書くよ。どうか楽しみに待っててくださいね。

オフィスを札幌に移します
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース
成瀬英樹
成瀬英樹
11月5日 18:25

お疲れさまです!
 

月曜・火曜と文章を投稿できず、すみません。いやもう、コンペの締め切りに全力投球しておりました。自分のものもありますが、ゼミ生のみなさんからの「ミックスチェック」もガンガン入ってきて、なかなかにビジーなんですよ、これでも。
 

そして今日は、朝から札幌の法務局に行ってきました。札幌に来てもうすぐ2年になりますが、札駅の北口を出たのは初めてでした。でっかいタワマンとかあって、めっちゃ大都会の雰囲気。そんな中、しっかりと会社の印鑑証明を取ってきました。「法務局」とか「印鑑証明」とか、なんかもう「うわー」ってなりますが、やってみればなんとかなるものです。
 

そう。弊社「合同会社BINGO」のオフィスを札幌に移す手続きをしています。5年目を迎える、とても小さな会社ですが、ガッツある作家のみなさんのおかげで、はじめた頃には考えられなかった場所にいます。まさか、こんなにたくさんの楽曲を世の中に送り出せるようになるなんて。
 

これからは札幌に拠点を置き、引き続き楽しく、「一曲入魂」でがんばっていきます!
 

今日か明日には『BINGO AID』のライナーノーツを書けたらいいなと考えています。明日は朝の生配信をやろうと思っていますので、ぜひよろしくね!

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン 旧プロ養成コース への登録が必要です。