blog

CALENDAR
CATEGORY
「成瀬」と「ひでき」
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
11月14日 8:56

おはようございます!

7:30に起きて、瞑想・筋トレ・ジョグ、の順番。いい天気で気持ちよかった。色々考えも弾む。昨日一日で「不安」という概念を大体やっつけることが出来た。今日のテーマは「成瀬」と「ひでき」だ。

例えば「カラマーゾフの兄弟」を全巻セットで買ってくるのは「成瀬」で読み始めるのも彼。しかしその物語を感じるのは「ひでき」の方で、「ひでき」は本当に気まぐれで正直で、話がつまらないと思ったら全巻セットだろうが、いくらで買ったのお構いなしに本を放り投げて、YouTubeを見たりスイーツを買いに行ったりする。

ただその「ひでき」が一旦仕事で目を覚ますと、あっという間に素敵なメロディーを生み出したりして、「成瀬」はよく驚かされる。


「成瀬」は10代の頃から音楽で生きて行きたくて、あらゆる音に触れるようにしてきた。ボブ・ディランは分厚い詩集とセットでレコードを全部揃えたり。時には戦前ブルースなんて買ったり。それも音楽で生きて行くためだ。

「ひでき」はそれを聴いて、最初はわからないものの、「成瀬」のしつこいハラスメント的リピート再生のおかげで、何とか尻尾を掴んだ気にもなる。「カラマーゾフの兄弟」もそうだ。一旦目を瞑って、途中まで読み進めて行くと、2巻を越える頃には「ひでき」も寝食を忘れて夢中になる。

今の僕「成瀬英樹」は、「成瀬」が育てた「ひでき」で出来ている。

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

マインドブロック
メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
11月13日 8:02

おはようございます!

またまた野球の話。オリックスが26年ぶりに優勝。26年前といえば1996年。僕が歌にしたくらいの人生の岐路だった時期。イチローや田口を中心に2年連続で優勝し、この年は巨人を日本シリーズでボコボコにした。まさかその後、空前の第低迷がやって来るとも、中心選手であったイチローが渡米しアメリカの殿堂入り選手になるとも、想像だにしなかった。なんと言っても26年待たされるとは思ってもみなかったよな。人生わからん。

オリックスは「ど地元球団」で当時としては日本一の球場、美しい「グリーンスタジアム神戸」で野球を観るのが僕たちの何よりの楽しみだった。天然芝に映える美しい選手たち。ナイターもデイゲームもどちらも楽しかった。ビールなんて飲んだ日にゃケビン・コスナーじゃなくても「ここは天国かい?」って言いたくなる。

26年、色々あった。オリックスは僕の贔屓球団(近鉄)を呑み込んでしまい、僕は日本の野球に愛想をつかした。僕はデビューしクビになり、結婚し子供が生まれ、作曲家を目指し、それが叶いヒットを出し、離婚し、破産しかけ、愛を得て、ミリオンヒットを出し、今に至る。6勝4敗くらいの人生かもしれない。まあいいや、勝ち越してるもんね。

久しぶりに2試合続けてオリックスの試合を観た。鍛えられたいいチーム。もしGame7まで行ったら、神戸で観戦したいと思ってます。1995年にやられたヤクルトが相手だしね。

この続きを読むには メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

愛は消えても親切は残る
メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
11月12日 9:42

おはようございます!

愛は消えても、親切は残る。これは作家カート・ヴォガネットの言葉。うまいこと言いますね。

今日も7時間、ぐっすり眠りました。金曜日は「朝生」がないので、ゆっくり7時過ぎに起きて、瞑想→筋トレ→Walk40分を。いい天気で気持ちがいいです。ここのところはコールドプレイとエド・シーランの新譜と、藤井風とBTSの近作をプレイリストにして、それらを順番に聴いてます。入浴しながら「村上春樹をめぐるめもらんだむ」を読んで。珈琲を淹れて、今。上のリビングではルンバががんばって掃除をしてくれてます。

この続きを読むには メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

「嫌われた監督」
メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
11月11日 8:34

おはようございます!

ここのとこ、空き時間を利用して「嫌われた監督」を読んでました。いや、これはベストセラーになるのも頷けます。僕は中日ファンでもなんでもないし、なんなら日本の野球は現在全く観てないし、落合さんについても好きでも嫌いでもない、思い入れもさほどありません。ただどこかのブログでこの本の一部が引用してあって「めちゃめちゃ面白そうだなあ」とKindle版を購入。なんと言っても文章がめっちゃ上手いんです。短い言葉で的確に状況を伝える。まるで見て来たかのように、詳細に書かれた内容なのですが、そう、この著者は「見て来ている」のですよね。その臨場感が一冊ずっと継続します。野球ファンなら絶対おすすめ。

さあ、今朝も今から朝生配信やりますよ!庭のメンバーとの共作「In The Mood」の最終日、ミックスダウンを生配信します。ボカロのメロディに成瀬がコードをつけてアレンジしたもの。今回も掛け値なく名曲が出来ました!庭メンバーすごい!

この続きを読むには メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

心より感謝申し上げます
メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
11月10日 8:39

おはようございます!

昨日、嬉しい知らせが入りました。私も企画者として参加させていただいております、黒沢秀樹さんのデビュー30周年記念ホールワンマンライブの、プレイガイド分が完売したということです!あとは、町田市民ホールや、当日の会場であるポプリホールなどでの販売がございます。買いそびれている方、ぜひ!

そして、配信チケットもよろしくお願いします!

諸々のインフォメーションはまほろ座のこちらのページをご覧ください。

黒沢秀樹の30周年ライブをホールでやりたい!と言い出したのは私なので、正直気が気ではなかったです。一つの形が作れて本当によかった。応援してくれたすべての皆さんに心より感謝いたします。ありがとうございます。

この続きを読むには メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。