blog
スガさんに「届いていた」ことが嬉しい
メンバー
マイソングプラン
旧プロ養成コース
成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
国立駅のスタバ
メンバー
マイソングプラン
旧プロ養成コース
成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
I just want to meet you
メンバー
マイソングプラン
旧プロ養成コース
成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
先週から生配信で作っていた「I just want to meet you」出来ました!
庭メンバーのChiちゃんの作詞で僕の作曲です!
「音源」からぜひ聴いてDLして、感想聞かせて下さいね!
作曲ショー!今夜は録音ショー!
メンバー
マイソングプラン
旧プロ養成コース
成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
小山田圭吾さんのこと
メンバー
マイソングプラン
旧プロ養成コース
成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
お疲れ様です!
昨日の「NO BASEBALL NO LIFE」の収録で、スクービー・ドゥのMOBYにおすすめされた「アメリカン・ユートピア」と、野球サイト「フルカウント」の佐藤さんにおすすめいただいた「アメイジング・グレイス」を観に立川へ。久しぶり。
国立に長く住んでいた僕は、映画はいつも隣駅の立川で観てました。いい映画館あるんだよねー。立川のNTTで働いてたこともあるし、懐かしい気持ちになりました。
「アメリカン・ユートピア」よかったね。MOBYからは「何の情報もいれずに観てください!」との指令だったので、デヴィッド・バーンとスパイク・リーの映画ってこと以外は何にも仕入れず行きました。
最初の30分くらいは苦行かと思うくらい退屈でしたが、途中のとあるシーンから「うぉー!」ってなりました。そう言えば先日札幌でデヴィッド・バーン率いるトーキング・ヘッズの80年代の名作「ストップ・メイキング・センス」の上映予告ポスターを見て娘に強く勧めたばかりでした。デヴィッド・バーンは80年代、神戸の僕の周りでも知的な音楽ファンのアイコンで、僕もご多分にもれずなんだかんだで聴いてました。最近僕はメモ帳と鞄がコラボしたポーターを持ち歩いていますが、映画観てる間中、メモをとりたくて仕方なかった。次から次へとアイデアが湧いてくる、そんな映画。
「アメイジング・グレイス」も圧巻。評判通りの名作でした。立川のお客はファンキーだからみんなノリノリで観てたね。