blog

CALENDAR
CATEGORY
3/24 On The Beach、セットリスト公開!
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
成瀬英樹
成瀬英樹
3月3日 10:59

おはようございます!

 

昨日も朝生~作家さんとのZoomレッスン、と充実した一日を過ごしました。しっかりウォーキングもしたし、食事もちょうど良い。

 

3月24日(金)の「なす on the beach」へのご予約開始しました。小泉さんもえかさんのおかげで、出足は大変好調です。引き続き、ご予約お待ち申し上げております。今回は実験的にセットリストを事前に公開します。「え? そんなのアリ?」とあなたは思いますか? いえいえ、近年は割とよく行われている手法なんですよ。

 

僕だって観客として誰かのライブに行くかどうか迷っている時に「あの曲演るんだったら行くのになー」という気持ちが背中を押す時がありますから、ね。

 

特に今回のような、新たなメンバーにご参加いただいた際は、何を演るのかがわかっていてもいいのではないかと思うのです。

 

2016年だったかな、松本隆さんの作詞家生活何周年イベントかが二日続けてあって、そこに中川翔子さんがご出演されると知り、「綺麗ア・ラ・モード」を歌ってくれることを楽しみに行ったのですが、その日はなんと別曲(しかもしょこたん曲ではなかった)。翌日のライブでのみ「綺麗ア・ラ・モード」を歌ったのです。知ってたら絶対そっちに行ってました。

 

世紀の名曲「綺麗ア・ラ・モード」の扱いが軽いよ!と憤慨した(笑)と同時に、観客の大切なお時間をいただくのに、演目を知ってから行くのも大切なのではないか、と胸に刻んだ出来事でした。アイデアとは実体験から来るんだよね。

 

というわけで、現在のところのセトリ。もちろん変わることもありますが、主要曲はこんな感じで行くと思います。

 

 

3/24 On The Beach 演奏予定曲

 

はっぴいえんどは答えじゃない(sprout-Naruse)成Vo

好きなんです(nelo)ネロVo

なつやすみはおわらない

(CittYセルフカバー 岸田小石 作 )小石Vo

Standing In The Rain

(伴慶充 在籍 The Shakes デビュー曲) 成&伴Vo

 

?幸せなメロディ(FOUR TRIPS)

?千夜一夜組曲(FOUR TRIPS)

?悲しみをぶっとばせ

(まちだガールズ·クワイア 成瀬英樹作)

?スワンボート

(NMB48 nelo作曲)

 

ブルーベリーヒルへ帰ろう(小泉信彦参加 BOX名曲)成&ネロVo

Shake(nelo訳詞&アレンジ サム·クックのカバー)ネロVO

 

?もえかさん参加予定曲

 

ね!絶対楽しくなりそうでしょ?

 

この日のライブ、成瀬へご予約いただいた方には、当日サイン入りのカードをお渡しと、リハーサルのダイジェスト動画をメールにて送らせていただきます。ぜひ成瀬にご予約くださいね。こちらからどうぞ!

 

昨日も遅くまでずっとTikTokの研究をして、ずいぶん寝るのが遅くなってしまった。それでも今これをクリアしておかないと大変なことになる、という感覚があります。「もし今YouTubeチャンネルを収益化出来ていなかったら?」と思うとゾッとすることがあります。タイミングを逸すことが僕は一番怖いですもの。

 

さあ、今朝も朝生やっていきます。もう朝じゃないか(笑)

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン への登録が必要です。

もえかさんの出演が決定しました!!
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
成瀬英樹
成瀬英樹
3月2日 11:15

おはようございます!

3/24のライブに、まちだガールズ・クワイアから「もえか」さんのゲスト出演が決定しました!やったぜ!
チケット予約開始します!絶対来て下さい!絶対だよ!



成瀬が参加するバンドOn The Beach、次回のライブの詳細が決定しました!

 

なす On The Beach

3/24(金)原宿クロコダイル

18:00 open/ 19:00 start 3500円/4000円

 

出演…

On The Beach

成瀬英樹(Vo G)、ネロ(Vo G)、伴慶充(Vo Dr)、岸田小石(Vo B)、小泉信彦(Key)

ゲスト もえか(Vo)from まちだガールズ・クワイア

 

ザ・ナスポンズ

松浦湊(Vo、G)、小滝みつる(key)、上原ユカリ裕(Dr)、新井健太(B)、春日博文(G)

 

ご予約はお店か、成瀬に直接メールをください!

成瀬に直接ご予約いただいた方には

  • サイン入りカード(会場でお渡しします)
  • リハーサル風景ダイジェスト動画

をプレゼントいたします

 

  • お名前(本名でお願いします)
  • 人数
  • ご連絡先

 

をご明記の上、ご予約ください!

 

On The Beachは、今回はなんといっても小泉信彦さん(Key)の加入がビッグニュース!僕が行くライブのほとんどでキーボードを弾いてらっしゃる憧れの小泉さん(最近でもDear BeatlesやビルボードLIVEの銀次師匠や、財津和夫さんのライブでも小泉さん弾かれてました!)とご一緒出来る!新たなOn The Beachをお見せします!

 

そしてなんと!!まちだガールズ・クワイアからもえかさんに、ゲストボーカルとしてご出演いただきます!僕たちFOUR TRIPSの新曲「千夜一夜組曲」をカバーしていただいてるご縁もあり、たっぷり4曲ほど一緒に歌います!
 

 


そして、対バンのみなさんのレジェンドさよ...それぞれにリンクを貼ってますので、お時間ある方は見てみてくださいね。驚きます。

 

特にドラムのユカリさん。個人的なことを申し上げると、大滝詠一さんや山下達郎さん、そして我が師である伊藤銀次さんとの縁も深い、僕が一番尊敬するドラマー。ユカリさんとは何度か、企画担当のスタッフとしてお仕事をさせていただいたことはありますが、現場でミュージシャンとしてご一緒するのは初めて。こちらとしてはもう、勝手にエモさを爆発させております。だってユカリさんだぜ、ずっと聴いて育ったんだから、ね。

 

 

ベースに小石くん、ギターがネロ、そして僕。3人の現役ソングライターがそれぞれの曲を持ち寄って料理するのがOn The Beachのスタイル。小泉さんが入ったらどんなに素敵になっちゃうのか!楽しみー!

 

今回は僕のデビュー25周年記念!少しだけ成瀬フィーチャリングでお届け!FOUR TRIPSの新曲もやります!

 

 

 

我らが名ドラマー、僕が10代から大好きだったバンド「The Shakes」の伴慶充さん。今回はShakesの曲もやります

 

 

プレゼント付きご予約はこちら

 

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン への登録が必要です。

ようやく二月が終わります!
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
成瀬英樹
成瀬英樹
2月28日 9:49

おはようございます!

 

パンパカパーン!

 

ついに、「at the garden vol.2」の最終曲が完成しました!音源ページからどうぞ!

Momoちゃん、最後までお疲れ様でした。

そして一緒に曲を書いてくれたみんな、応援してくれたみんな、本当にありがとう!お待たせしました。急ぎマスタリング作業に入ります!

 

昨日も数人の方とZoomで対面レッスン。そろそろ何名かのみんなが、ライターズを卒業します。まずは「コンスタントにコンペを提出できる」ことが大切。そこでクオリティを保てることが出来たら、採用の道も開けます。チャンスがあるうちは絶対にあきらめないこと、かな。

 

そして夜、BINGOの作曲家が集まっての試聴会。採用経験のある彼が今回もぶっちぎりました!圧巻でしたね!

今朝も朝生、やりますよー!11時から!

 

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン への登録が必要です。

ザ・たこさん三昧の週末
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
成瀬英樹
成瀬英樹
2月27日 9:32

おはようございます!

 

この週末は、FOUR TRIPSのベーシスト「池田憲彦」がベーシストを務める、日本一の「パブロッキンな和製R&Bバンド」である「ザ・たこさん」のライブを楽しみました。土曜新宿、日曜は逗子。

 

土曜日はなんとなんと、元「やるじゃねーかーず」の浦井崇さんも観に来てました!

浦井さんと「ザ・たこさん」ボーカルの安藤さんは、吉本の養成所の同期なのだそう。旧交を温める二人の姿にグッときました。その後朝まで、芸人論を語りあったとか。

 

ちなみに浦井さんと僕たちFOUR TRIPSは吉本の劇場時代、とても仲良くさせていただいており、「やるじゃ」のイベントにも出演させていただいたりしたのですよ。こちらも懐かしい話で盛り上がりました。

 

「ザ・たこさん」は曲の作り方が僕にそっくり。終演後メインソングライターでギタリストの山ちゃんと仲良くなって話してたら、彼と僕は同い年で、同じようなソウルやロックンロールを聴いてきたということがわかって嬉しくなった。

作品の形は違うけど、音楽に対するリスペクトとオマージュ、ソウル、ユーモア、何よりパンク魂にシンパシー感じまくり。最高だよね。

 

ドラムの吉岡くんとは、ジム・ボジアの話で盛り上がる。吉岡くんもジムと仲がいいそう。つながるねえ。彼のドラムは上手いのに熱い。一緒にやってみたいな。

 

池田は常に酔っているけどクールで、まるで初期の黒澤映画に出てくる志村喬みたいに見えた。彼と話していると「自由」な気持ちになる。そこが彼の最大の魅力。

一方、結構な毒舌爆笑キャラになってて「あれ、こんなヤツやった?」って思ったりね。

 

なんと言っても池田のベースプレイ。「音楽が大好きだ!」という喜びにあふれたグルーヴ、とでもいうのかな。上手い。よく努力もしたんだろう。僕はとても嬉しい。来月も東京でライブがあるとのこと。行きたい!



⇩こちらの動画、じわじわ伸びてきてます!初演ライブでこのクオリティ!未見の方はぜひ!
アレンジ&演奏はFOUR TRIPS!
まちだガールズ・クワイアがカバー!FOUR TRIPSの新曲「千夜一夜組曲」


あそうだそうだ、TikTok3万再生超えっ!

一回火がつくとこうなるってのを最初に見れたのは大きいね。しかも自分の顔がある方とない方どちらもバズって、最初は「顔なし」が伸びたんだけど、「顔あり」がぐんぐん伸びて逆転、コメント数もすごいの。


 

さあ、そして朝生は、ついについに、at the garden vol.2 の最後の曲のミックスを!最終調整をLogicの画面を見ながら、やっていきます!楽しみ!11時くらいから!
 

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン への登録が必要です。

朝方フレンド
BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン
成瀬英樹
成瀬英樹
2月24日 3:56

 

おはようございます。

 

ようやく「ほっ」と一息ついたのはもう深夜でした。一日、充実の時間を過ごす。なんといってもTikTok、ガチの初投稿を二つ。いい感じで回りました。タイミング的に(「全部 夢のまま」が沸いたので)軽く狙ってみましたが、YouTubeとは回転とストップのスピード感がまるで違いますね。確かにこれは面白い。

 

アカウントを持っていない方はアカウントを作ってフォローしてほしい。これからTikTokにも力を入れて行きます。

文庫本とアナログレコードにあらためて意識的に触れるようにしようと思う。これからTikTokをやっていくにあたり、精神的にバランスを取りたいのだ。気は心。もちろん、Kindleとサブスクも絶対に手放せないが。

 

 

新しい方との面接。とても落ち着いた二枚目(古い言い方だが、「イケメン」より多少は詩的でしょ?)、なんと18歳。最近は若い方もどんどん入ってきてくれている。僕のスローガンは「18 till I die」ですが、マジもんの18歳が(再び)来てくれた。楽しく1時間お話し。検討してくれるとのこと。慎重な方なのだ。人間の落ち着きは年齢ではない。肝の座り方だ。

じっくり考えて、素早く行動する。矛盾して見えるかもしれないけど、本当にそれが大事だと思う。じっくり考えて、素早く行動。ご縁があるといいな。

 

 

現在朝の4時近く。ずっとアイデアを練っていた。これこそが僕の仕事。考えること、が。

 

金曜土曜と、都内にLIVEを観に行く。朝生は進捗状況にもよりますが、しっかり寝て起きて、考えますね。

この続きを読むには BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 メンバー マイソングプラン 旧プロ養成コース 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン への登録が必要です。