blog

CALENDAR
CATEGORY
Papa was a rolling stone
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
8月10日 20:54

この投稿を読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

天使たちのシーン
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
8月9日 13:54

おはようございます。

 

そんなわけでぼくは今、羽田空港の上空にいる。何度乗っても飛行機の離陸には緊張してしまう。特に高いところが苦手というわけでもないのだが、しばらくの時間、機内に閉じ込められると考えると若干の憂鬱さを感じてしまう。

 

逆に着陸は大好きだ。ようやく目的地に辿り着けるとう安堵感、まるでジェットコースターのように揺れる機内。考えただけでわくわくする。

 

ぼくが(ほぼ)初めて飛行機に乗ったのは1997年の初頭。ロサンゼルスへファーストシングルのMVとアルバムジャケット撮影に行った時だ。FOUR TRIPS。ぼくは28歳。それまでは、飛行機に乗るなんて考えたこともないような、ダイハードなバンドとバイト暮らしだった。金もなければ暇もない。

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

君の歌を聴かせて
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
8月8日 17:06

おはようございます。

 

今日で自宅療養10日目。今朝も平熱で、体調も特に問題はありません。減ってしまった体重もダイエットしたと思えばいいですしね。安上がりだ。

 

倦怠感があるっちゃありますが、今のところ特に身体を動かしていないので、さほど気になることもありません。おととい、割とハード目の動画編集を数時間しても、特にフラフラになることはなかったです。

 

さあ、今月は私のソロワンマンライブが27日にあります。こちらは決行しますが、どうかご参加はご無理なくです。キャバ数を減らした定員に、半分ほどのご予約を現在いただいておりますが、キャンセルがあったとしても、こちらは文字通り「ひとりでも」来てくれるのであればやろうと思う。

 

このような状況下でファンの方の「楽しみ」まで無条件に奪いたくないから。今やれる体調でベストなライブをやります。来て欲しいですが無理しないでくださいね。

 

このソロライブは、ピアノもあるし、ウクレレも弾くし、もちろんぼくの「決め球」であるアコースティックギターもたっぷり弾きます。あとMCもね。

 

FOUR TRIPSのレコーディング延期は確かに残念ですが、こちらはよりセンシティブに考えてます。メンバーの一人に基礎疾患があるからです。そして、レコーディング見学者全員の方に、延期を希望されたから。こういう時、匿名アンケートが役に立ちますね。

 

そのかわりというか、新曲を作るチャンスを得られたし、結果よかったんです。起きたことはどんなことでも「良き側面」を見つけていくのがぼくの人生の歩き方でした。これからもそう。

 

「Win Win Wiiin」ってYouTube番組、ご存知ですか?今回の加藤浩次さん回は、個人的に涙ナミダでございました。ぼくは92年からFOUR TRIPS時代に吉本興業の劇場に週一回以上2年半出演していたし、宮迫さんとは劇場以外でも学園祭で何度か共演したこともあり、その天才性とお人柄も知らないわけではないので、今の状況も興味を持って観ている。芸人たちのサバイバルレースもこの目で目撃してきたし。
 


 

その上で、「相方とは?」というテーマで中田敦彦さんと加藤さんのあまりにも真剣なトークバトル、そして「結局、やりたいか、やりたくないか、それだけなんだよ」という加藤さんの強い言葉に、自分自身のFOUR TRIPSへの想いも相まって、感動したのだ。

 

それにしても、だ。

 

宮迫さん、中田さん、そして極楽とんぼの二人の圧倒的なトーク力よ。

 

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

メロディを我らの手に取り戻そう!
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
8月7日 13:30

おはようございます!

今日でコロナ自宅療養9日目。もう目立った症状はなく、少し喉が痛む程度。もちろん身体のことだから油断はできませんが、「大丈夫?」と訊かれたら「うん、もう大丈夫!」とは答えられます。ちょっとずつ体力を戻していきます。

 

そんなわけで、昨日は一日仕事を頑張りました。次の締め切りに提出希望の研修生たちの楽曲について、Zoom。5名の方がエントリーしてくれそう。

 

この「プロ作曲家養成コース」を始めて半年。最初の卒業メンバーたちが「合同会社BINGO」の業務提携作家になります。ここからが大変長い道のりになりますが、ぼくの厳しいブラッシュアップに耐え、ここまでやってこれたのだから、大丈夫。これからも、BINGOの仲間たちと共に、少しでも日本のポップスに「メロディ」を取り戻すべく、共にがんばっていきましょう。

 

昨日の仕事とは、「On The Beach」の動画編集。共演の和久井光司さんの映像班の方に我々も撮っていただいており、その動画を丁寧に編集し直し、送っていただきました。(各々のメンバーが小さなミスしたところはさらっと映像でフォローしていただいたり。音楽をしっかりわかってくださるとても丁寧な編集に感動しました)

 

その映像をぼくがMCをカットして、前後のつなぎに気をつけて、音楽をスピード感たっぷり、楽しめるようにしました。MCも楽しいのですが、やはり長く残すには、そして、初めての方にも楽しんでいただくには、この方がベターだと判断しました。自分がリスナーの立場でもMCは切ってほしいですしね。



こんな映像編集も、サクッとできるようになっておいて本当によかった。YouTubeチャンネルをコツコツ続けてきたおかげです。みなさん、いつも応援ありがとうございます。今回のOn The Beachのライブも、長尺にも関わらず、たくさんのみなさんに観ていただいております。嬉しいなあ。

 

嬉しいと言えば、先日も少しご紹介したライターの納富廉邦さんがFBの投稿で、このOn The Beachのライブを取り上げていただきました。嬉しい内容なので、そっとシェアさせて下さい。⇩

 

「先日のOn The BeachのデビューLive映像が上がってるから、みんな見るといいよー。2022年のチープトリックというかニューウェーブを経たBCRというか、本当はネオGSが届かなきゃいけなかった場所というか、そういう、ようやく登場した正しい21世紀のポップロック。もはやリバプールもウェストコーストも全部ごった煮に出来ちゃう優秀なソングライターが集まって、先輩ドラマーに受け止めてもらいつつ突っ走る。気持ちいいよー。」



納富さんは先日のライブもご覧になっていただいており、とても嬉しいお言葉を頂戴したばかりでしたが、ここまで我々の細かい狙いをドンピシャで当てていただけると、もう嬉しさの極みです。

 

もちろん、音楽に詳しい方じゃなくても、初めてライブを見るような方にも楽しんでもらうようなわかりやすいものを作ることも大変に重要だと思っていますし、そう実践しているつもりでおりますが、それでも、そこに内包する細かいイメージなどは常に持っており、いつも誰かに伝われ!と常に考え発信しております。なので、ここまで理解していただき、シンプルな言葉で表現していただけるのは感激です。

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

FOUR TRIPSに関する速報&On The Beachのライブ動画!
成瀬英樹
成瀬英樹
8月6日 22:07

お疲れ様です!

コロナの症状が出て8日目になります。ご心配をおかけしましたが、ずいぶん良くなってる感じです。

 

昨夜は、昼から夕方くらいまで、薬を飲んでたっぷり眠ったあと、夜にFOUR TRIPSのメンバーとZoomミーティング。前回のそれは、ひとり所用で欠けていたので、今回久しぶりに4人が揃いました。オンラインとは言え、顔を揃えるのは10年以上ぶりになります。

 

結論から申し上げますと、FOUR TRIPSの再結集のレコーディング、今月の予定を、11月に延期します。コロナ感染爆発の状況で、レコーディング見学でお客様を小さなスタジオに集めることに不安を感じることと、メンバーのひとりが基礎疾患を持っていること、が理由です。

 

楽しみにお待ちいただいているみなさんにはたいへん申し訳ありませんが、ご理解をいただだけると幸いです。現在お申込みをいただいているみなさんには、後日詳細のご案内メールを送らせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

しかし、ただでは転ばぬフォートリというか、いつも結果オーライというか、昨夜4人で話す中でなんと「新曲を作ろう」という話しになりました。

 

今の成瀬がFOUR TRIPSに新曲を書き下ろす。一体どんな作品になるのか。どうかご期待ください!

そして、先日のOn The Beachのライブを、素晴らしい音と映像で残していただきました。このスピード感あふれる、「リヴァプールとウェストコーストが結婚したような音」(納富廉邦さん)「直球ど真ん中!音楽界の藤川球児」(窪田晴男さん)と評されたご機嫌なサウンドをぜひ!

オレンジズなどで大活躍するギターヒーロー「ネロ」、CittYのリーダー&名ソングライター「岸田小石」、The ShakesやHEATWAVEでも活躍我らが憧れの「伴慶充」先輩!、そしてぼくの四人組!

ぜひ、暑さをぶっ飛ばしてくださいね!