blog

CALENDAR
CATEGORY
あきらめるのはまだ早いのではないですか?
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
4月28日 10:19

 おはようございます!

 

 今朝は少しゆっくり起きましたので、朝生はこの後11時くらいから始めたいと思います。今日から、sproutさんの歌詞にメロディをつけます。いつもガチでぶっつけでやっております。もちろんアーカイブも残しますので「うた」が立ち上がる瞬間を見ていただけたら嬉しいです。

 

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

今週の土曜日の23時からは「成瀬のポップス講座 大滝詠一編」です
成瀬英樹
成瀬英樹
4月27日 19:08

 お疲れ様です!

 

 昨日は7名の方とZoomでお話ししました。クリエーターズのみんな、そしてプロコースのみんなと。Song Garden、いい感じです!

 

 昨日の朝生は久しぶりの「クリエーターズ・プロ限定」今作っている楽曲の制作過程をお見せしたもの。アーカイブしばらく残しますので、ご興味ある方はぜひご覧くださいね。貴重だと思います。

 

 弊社「合同会社BINGO」にも新たに2人の作家さんが入ってくれました。またまた個性ある「バンド畑」からの才能。さあ、どのような刺激を現メンバーに与えてくれるのでしょう。そして、プロコースのみんなの曲作りも、それぞれのみなさんのペースでガンガン進んでいます。もうすぐコンペデビュー組もいらっしゃって、ドキドキしますね。半年の間、できるだけサポートをして、せっかくコンペに出すからには狙っていきます。

 

 ぼくが「ヒット曲作家」を志した2001年頃は、周りで同じような活動やモノの考え方をする人は皆無でした。むしろ「んなもん、ヒット曲を書くなんて、お前には無理に決まってるやろ」てな感じで、笑われたものです。そういう嘲笑は逆に大好きなので、モチベーションにしかならないのですが、大変困ったのが「情報」の少なさ。

 

 コンペには出せども出せども、不採用であれば何の連絡もない。当然なのですが、落ちた人にいちいち連絡をくれるわけはありませんし、なぜ落ちたのかも知り得ない。知り得ないから、自分で何とかあがきながら工夫をするしかない。

 

 まじ、キツかったですよ。

 

 そんな「あの頃のぼく」のような、いま現在、困っているあなたのためにぼくはいます。ぼくのように何のコネも才能もない人間が、あちこち頭をぶつけて得た貴重な「情報」をそんなあなたのために共有したいと思ってます。

 

 今日は週の中休み。朝から「トラック作成」のレッスンの宿題を。大変に地道な作業の宿題が大量に出まして、若干泣きそうになってますが、それでも「これは絶対に必要です」としっかり先生が仰ってくれるので非常にやりやすい。ついていきます、リルコム先生。

 

 さあ、今週の土曜日の23時からは「成瀬のポップス講座 大滝詠一編」です。前回の「佐野元春編」は120分になってしまったので、今回はなるべく90分くらいに収めたいですが、どうなることやら。詳細は追ってお伝えします。庭メン全員参加可能です(BINGOの作家も参加します)。よろしくお願いします。

 

 

 

 

クリエーターズ&プロコース限定 朝生
旧プロ養成コース マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
4月26日 10:00

この投稿を読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

いつも最後のチャンスかもしれないと覚悟してます
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
4月26日 9:52

 おはようございます!

 

 今朝の朝生は「クリエーターズ(&プロコース)限定」で行きます。これから週一回こんな感じで行ってみますね。よりつっこんだ内容で配信をします。

 

 昨日は朝生の後、数名の方とのZoom。楽曲をブラッシュアップしたり、次の共作曲を考えたり。さまざまに。「Song Garden」いいペースで動いています。作る人、歌う人、応援する人、それぞれがいいバランスで楽しめる「庭」であること。とても嬉しい日々です。

 

 そしてぼくの会社「合同会社BINGO」の事務的作業をようやく落ち着かせることができました。ふー。お金の計算は大変ですが、とても大切なこと。今年、何をどう動かしていくか。もう一度しっかり考えています。

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。

人生を捧げる価値があると思ったのだろう
旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」
成瀬英樹
成瀬英樹
4月25日 8:44

 おはようございます。

 

 土曜は朝生でご機嫌な曲を作った後、午後から平塚の街の素敵な楽器屋にボロボロだったテレキャスターの調整を出していたのを、取りに行きました。中古のフェンダージャパンである愛機、買った値段と同じくらいの調整費がかかりましたが、ここをケチってはいけないのです。調整をケチるギタリストは成功しません。ほんと。

 

 はじめて訪れて、はじめて調整を頼んだこのお店、すごくよかった。地元にこんな楽器屋があるとないとで、その街の音楽的民度が決まる、って部分あります。神戸にはいい楽器屋&スタジオありましたもの。そこは単に楽器を売ってるだけではなくて、ある種の社交場、情報交換の場でもあるのです。

 

 人生で数本のテレキャスターを買いましたし、そのうちのいくつかはとても高価なものでしたが、このフェンダージャパンに出会ったので全部処分しました。そのくらいこれは最高です。エレキって時々そういうことあるんですね。安いけどいい、みたいな。達郎さんのメインのブラウンも驚くほど安いもの。佐橋さんもフェンダージャパンの安いストラトをメインに使ってます。

 

 ただ、アコギは値段です。これだけは言えます。

この続きを読むには 旧プロ養成コース マイソングプラン メンバー 成瀬英樹ゼミ マンスリープラン BINGO Songwriting Club 「成瀬英樹ゼミ」 への登録が必要です。