blog

最近は睡眠時間が少なくても平気
成瀬英樹
成瀬英樹
6月22日 8:36

 

 

おはようございます!

 

昨日は朝生でギターをレコーディングしたあと、コライトのトップラインつけ。

 

一旦「これでいいのではないか」というところから、よりつっこんだリクエストが来て、新たにサビを生成。

 

そのバージョンを聴きながら、彼からあるリファレンス曲を提案される。もうタイトルの途中あたりでぼくも「それだ!」となる。

 

共通言語、しかも、ちょっとマニアックなあたりのもの、を持っていると早い。

 

ぼくは方向さえ決まれば仕事は迅速だから、次のリテイクでほぼ決まる。それでも細かい音符の提案があり、それがまたツボを得ていた。

 

仕上がりが楽しみだ。

 

その他に昨日は2曲、この手を離れて行った。締め切り天国、コライト天国もひとまず峠を越した。ふーーー。

 

重圧、というのとは違うけど、やはり声をかけてくれた人の期待に応えたい!と強く思いますから、ね。

 

プロ養成コースのみんなの曲も、じゃんじゃん上がって来てます!嬉しい?

 

さ、今日はお楽しみの我がバンド「On The Beach」のリハに行ってきます!しっかり動画も撮って来ます!新曲もたくさんセッションするし、楽しくなりそうだよ!!

ネバーエンディング・レコーディングの日々!
旧プロ養成コース クリエーターズ メンバー 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜
成瀬英樹
成瀬英樹
6月21日 8:06

おはようございます!

 

昨日は朝生の後、コライト案件×3を進めていきました。自分の得意な「歌詞」「メロディ」「プロデュース」の力を存分に発揮できる「コライト」は理想の作曲環境。相方や仲間からの意外なアプローチや意見なども、柔軟に取り入れれば入れるほど、良い作品になります。自分一人でやってるより、アイデアが湧いてきます。当然、その「アイデア」をまとめるプロデュース能力が必要には当然なるんですが、ね。

この続きを読むには 旧プロ養成コース クリエーターズ メンバー 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜 への登録が必要です。

SCOOBIE DO、最高でした。
旧プロ養成コース クリエーターズ 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜
成瀬英樹
成瀬英樹
6月20日 10:01

おはようございます!

昨夜も帰宅後から、朝までドタバタと自分のコライト案件のミックスダウンを細かく修正したり、作家たちの曲を集めたり。ドタバタと。作家ってさまざまな方がいらっしゃいます。特に、プロ養成コースの研修生たちは、マジでおもしろいです。いつか楽しいコメディ映画に出来そうなエピソードが満載です。

 

そんな昨日は、大手町のホールに「SCOOBIE DO」のライブを観に行きました。広い会場に響き渡る、素晴らしい音響、練られたバンドサウンド。スクービー、明らかにまた上手くなってる。まだまだ、上手くなってる。すごい。掛け値なく、今まで何度も観てきたスクービーのライブでベストでした。泣けた。かっこいいな。

 

終演後、少しだけですが久しぶりに、四人にご挨拶できました。最高でしたよ!ってお伝えして。帰り道の東海道線は少しだけいつもよりウキウキな感じで。ロックンロールっていいなあ。

この続きを読むには 旧プロ養成コース クリエーターズ 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜 への登録が必要です。

朝生やります!
旧プロ養成コース クリエーターズ メンバー 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜
成瀬英樹
成瀬英樹
6月18日 10:09

この投稿を読むには 旧プロ養成コース クリエーターズ メンバー 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜 への登録が必要です。

翔平vsシアトルを気にしながら
旧プロ養成コース クリエーターズ メンバー 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜
成瀬英樹
成瀬英樹
6月17日 9:45

おはようございます!

 

昨日は朝から眼科検診。担当の看護師さんに、じっくり「白内障」の手術についての詳細を聞く。聞けば聞くほど、ビビる。術後もしばらくシャンプーができないなど、多少、支障があるようだ。顔も洗えない、とか。

 

ま、しょうがない。経験だと思って、受け入れます。手術は来月です。

 

午後は作曲配信を。4時間半くらい集中して、ゼロから2曲作りました。どちらの曲も、みんなの面前で作っているわけで、「やっぱやめた」とか「今、気が乗らないから」などで逃げることが出来ないので、非常にいいですよ。ぼくは、すぐに逃げますから。うん。執念で仕上げました!

 

よかったら、見てみてくださいね。

 

本日も引き続き、HPをコツコツ進めて楽曲制作もがんばります!

この続きを読むには 旧プロ養成コース クリエーターズ メンバー 成瀬英樹ゼミ 分割プラン 成瀬英樹ゼミ 〜プロ作曲家養成〜 への登録が必要です。