blog
おはようございます!
今朝の朝生は、ちょっと閃いたので実験やってみます!
何が始まるかはお楽しみに!
成瀬はゴールデンウィークも通常営業でまいります!
素敵な音楽とメッセージを届けていきます!
おはようございます!
大切な音楽仲間「竹内美宥」さんとのコラボレーション作品「행복한 멜로디 (幸せなメロディ) Korean version)」が大変好評です!再生回数はすでに5000を超え、史上最速の「高評価」最高の「コメント率」といただいております。しかもほとんどが海外のリスナー。
韓国やアメリカにもファンを大勢持つ、みゆさんの影響力に改めて感謝すると共に、ほんっとに可愛くて素敵な歌声に僕自身毎日癒されています。みんなも毎日、楽しんで聴いてほしいな。
いやほんと、音楽って言葉を軽く超えるよね。この韓国語の響きを生かした訳詞をとくと堪能していただきたいです。耳が気持ちよくなってきます。
僕たちFOUR TRIPSの本家バージョンもおかげさまで5000再生を超えました!
昨日は朝生のあと、映画を2本観ました。U-NEXTのポイントが貯まっていて失効寸前だったのもあって。2本分ポイントで無料で観られるってテンション上がります
「生きる LIVING」はご存知「黒澤明」監督の名作のリメイク。脚本をカズオ・イシグロが担当。「クロサワ×イシグロ」素晴らしかった。イシグロ作品の映画版は「わたしを離さないで」も「日の名残り」も静かで質が高い。今回もその系譜。
「オマージュ」が一つの大きなテーマになっていて「黒澤作品を40年代英国映画風に完全再現する」という、日本生まれの英国人イシグロの視点でしか出来ない企画。
「イシグロ作品を読む際に頭に描くざらついた映像」がそのまま映画になっていた。文学と映画の素晴らしい融合の成果ですね。感動しました。
もう一本は「BLUE GIANT」を。信頼する映画仲間がこぞって推していたので、普段アニメ作品はあまり観ない僕ですが。
これがもう行ってよかったの大正解。大当たり。特にライブシーンはゾクゾクしっぱなし。音も映像も最高だったよ。レコードジャケットサイズのパンフも書いました。アナログ出てたらサントラも欲しいです。
ストーリー展開がどうのこうのではなく、この映画自体に「JAZZの素晴らしさを伝えたい!」というとんでもない熱があって、それが僕を圧倒した。言うまでもなくJAZZは最高だが「なぜJAZZが最高なのか」をしっかり伝えてくれるんだ。
恋愛のシーンなどまったく出てこない言ってみれば「スポ根もの」のストーリー。流れが無駄なく削ぎ落とされていて、この映画の「決め球」はライブシーンだと、それ以外は「振り」なんだとしっかり理解し構成されている。
しかしながらこの「振り」も大いに効いていて。
チャンスがあったら、映画館で観てほしいですね。
娘に薦められて「Filmarks」というアプリで観た映画をメモって行こうと思う。もし見つけたらフォローしてみて下さいな。
さあ、今日は午前中に朝生で曲を作って、午後からZoomでたくさんの方と作曲セッションします。はりきってまいりますよーーー!よろしくお願いします!
おはようございます!
昨日は、自宅近くの病院で健康診断を受けて来ました。この一年の健康答え合わせ、酒タバコはまったくやらない僕ですが、そのかわり甘い物に目がなくて。カフェでケーキセットをスルーすることができないタチなので、その辺りが結果に反映されてなければいいな。食べた分だけちゃんと毎日歩いているんだから、ね、お願い。
年齢がいい感じになって来ただけに、しっかり健康でいないと、いい作品なんて作れっこないですからね。
そして、昨夜、久しぶりにじっくり伊藤銀次師匠と電話で話しました。
銀次さんと僕については、こことかこことかここで師匠が書いてくれてます。感謝!
先日、On The Beachのライブの対バンとして、銀次さんの盟友である上原ユカリ裕さんと共演してからこっち、ラジオをアナログ盤で作ってることも相まって、銀次さんの70年代〜80年代の仕事をもう一度確認する作業が続いてました。先日オンエアしたりりィの「家へおいでよ(シングルバージョン)」のギターは銀次さんですか? と訊くと「アルバムは僕だけど、シングルは僕じゃないね」とのこと。45年くらい前のこと、しかもそれほどたくさんは質問されないだろうことについて、即答されたことに驚き、やはり銀次師匠、さすが!と思わずにはいられなかったです。
そんなこんなありまして、今朝の朝生は伊藤銀次さんについてじっくり話してみたい。Song Gardenメンバーオンリーになります!もしよかったらあなたも仲間になってください!毎日楽しい配信、やって〼
聴いてね!
おはようございます!
昨日の朝生、たくさんのメンバーの方に観ていただいて嬉しい限りです!言いたいこと言えました。
みんなと作ったチャリティアルバム「At The Garden Circle.2」を「カセット&デジタルファイル」セットで販売中です。CD派の方のために、ご自身でCD-Rに焼いてお楽しいただけるようにアナザージャケットとしてCDサイズのものをご用意したり、カセットを聴けない方のためにカセットシュミレートを施した音源をおまけにつけたり、いつものように至れり尽くせりでお届けしております。連休明けに一旦精算して、日本赤十字社に寄付させていただきます。
ご購入いただいた方にはメールにて詳細をお知らせさせていただきます。
みんなと作った「作品」で少しでも社会に貢献できたら、こんなに素敵なことはない。現状の僕の力じゃたくさん売ったり大きなことは出来ないんだけど、「実際に始めてみた」ことで大いに学びを感じてます。何年生きても常に初めてのことに挑戦していくの、楽しいです。
引き続き販売しています、どうぞよろしくお願い申し上げます。
Miyu Takeuchi with FOUR TRIPS / 행복한 멜로디 (幸せなメロディ) の動画、ご好評いただいております。さすがみゆちゃん、韓国のみなさんからの絶賛コメントが止まりません。英語圏からのコメントもたくさん!翻訳してしっかり見させていただいています。楽曲への評価もとても嬉しいです。みゆちゃんが歌うことで、これだけのみなさんが幸せを感じている。本当に素晴らしいことです。
「幸せなメロディ」を世界に届けることが、僕の夢、あらためて宣言させていただきます。作者としての夢は「いつか詠み人知らずになること」。
アマチュア時代、吉本の劇場でお笑いファンの女子高生のみなさんに向かって「僕たちのデモテープを買ってくださいー!」ってやってた、あの感じをずっと続けて行きます。
僕たちはここにいます!僕たちの音楽を聴いてください!って、言い続けてきたからこそ、僕はここにいることが出来るんです。これからも全力でやって行きます。
今日の朝生では、今年の”みんなで作るアルバムプロジェクト「At The Garden」”への一つアイデアを発表しつつ、僕がまっさらな新曲を作って行きます。10時から!
お疲れ様です!
今朝は少し遅めに起き出したので、朝生の前にこのブログを書くことが出来なくて、楽しみにされてた方、お待たせしてごめんなさい。成瀬です、今日もいい感じで元気です。
今日の朝生にて、今の僕の心境、僕の立場から言えることと、僕が経験したことをお話ししました。Song Gardenメンバーのみんなは僕の家族です。ちゃんと伝えたくて。多分初めて話すこともあります。ショックなこともあると思います。
ですのでどうか、SNS等外部に漏らすことはないようによろしくお願いします。
さて、札幌から帰って来ました。5泊6日の滞在で、今回は3本映画館で映画を観ました。「コンパートメントNo.6」「聖地には蜘蛛が巣を張る」「ザ・ホエール」です。「ザ・ホエール」のことは先日ここに書きましたね。
「コンパートメントNo.6」はフィンランドの、「聖地には蜘蛛が巣を張る」はデンマークの作品で、ハリウッド映画や邦画に慣れている感覚で観ていると、筋がこちらの予想や感覚とうまく流れてくれなくて、見通すのに普段とは違う疲れ方をしました。
どんなにつまらない(と僕が感じる)映画を観てもそれはそれなりに楽しいものです。ああ俺にはわかんなかったなあ、って首をひねりながら映画館を出る感覚も悪いわけじゃない。たくさん観て、たくさんがっかりするから、真の名画に出会ったときの嬉しさが格別になるわけですものね。
昨日は、4月23日。僕のデビュー記念日、音楽生活27年目のスタートに「竹内美宥さん」とのコラボレーション作品を発表できたことは、僕たちにとって大いに意義のあることです。
「Miyu Takeuchi with FOUR TRIPS」なんてクレジットで、自分たちが最高に気に入っている作品を世に問うことができた、そんな素敵な世界線が訪れるなんて夢にも思いませんでした。
みゆちゃん、庭のみんな、何回「ありがとう」と言ってもいい足りないから、何回も言います。ありがとう!
このバージョンを作るために、FOUR TRIPSのメンバーもそれぞれ再レコーディングをしました。それぞれのパートで演奏がよりブラッシュアップしていますし、何よりみゆちゃんのボーカルが最高だからね。このバージョンも永く後世に残っていくことでしょう。