blog
お疲れ様です!
昨夜の突然の生配信、ご覧になれた方はラッキーでした。4時間、たっぷりすべてお見せしましたものね。結構細かい調整をずっとずっと繰り返しているものだ、と少しでもおわかりいただけたら嬉しいよ。
夜中だというのに、朝生のリアタイよりもたくさんのみなさんに観てもらえてとても励みになりました。配信をリアタイしていただくのは、隣で応援してもらってる気がするから。
今回はアーカイブは残せないけど、アーカイブで観てもらってるのも、しっかり伝わっております。いつもありがとうございます。
今回も「プロ養成コース」のメンバーと共作。会心の作品が出来ました。Aさん、お疲れ様でした!お互いめっちゃがんばりましたよね!
作業工程は
・元ネタになるコード進行を持つ曲をもとに新しいメロディをつける
・それを元に成瀬がサビをつける
・仮歌詞を各々が書いて、成瀬がまとめる
・シンガー、ベース、ホーンをそれぞれ発注する流れを知る(ギャラも知る)
という流れ。シンガーのLacoちゃんの歌ファイルがなかなか来なくてドキドキしましたね。そんなとこまで含めて、楽しかった。Lacoちゃんも忙しいのに、久しぶりに歌ってくれた。歌はもちろん、最高だよ。最高。みんなにも聴いてほしいくらい。
プロコースのみんな!こんな感じで、成瀬をどんどん利用してね!
質問、Zoomし放題なんて、きっと今だけの特典だよ!笑
グループLINEでもいいし、直LINEでもオッケーなので、いつでも待ってます。
今週も忙しくなりそうだ。どの仕事もすべて、自分が「やりたい」と思ってやってることばかり。その中でも「音楽」に専念できているのは、ぼくを信じてくれているみんなのおかげです。これからも楽しんでもらうぞーーー!
今日は、何名の方とのZoomの後、夜は弊社「合同会社BINGO」の楽曲ミーティング!
(プロコース検討されたい方は連絡して!Zoom見学も出来ますからね!)
さあ今日も、熱く楽しく、魂こがして行こう!
庭メン限定!作業生配信!
アーカイブなし!!
おはようございます!読んだらぜひハートマークよろしくお願いします⇨
昨日は夜配信。20時からの約束だったのですが、早く始めてしまって、「リアタイできる」と楽しみにしていただいたみなさんにはごめんなさいでした。仕事をしたくて心がウズウズしてしまったのです。アーカイブでも楽しめますので、ぜひ見てね。
昨日のアーカイブは長くは残せないタイプなのでお早めに!
日中からずっと、しめきり提出用の楽曲をじっくり仕上げてました。「りるこむ先生」に教えてもらったことが、別の曲でもいきてきてます。学ぶこと、やはりとても大切ですね。目の前のことだけではなく、大きく回り回って、別のことにも役に立つという。
今夜は、その「りるこむ先生」こと「Dr.lilcom」さんと作曲家・前迫潤哉さんがやっておられるオンラインサロン内イベントにゲスト出演してきます。作曲家志望のみなさんの前でお話しできるのはありがたいこと。がんばってきます。