blog
おはようございます!
週末はいかがお過ごしでしたか?
私は昨日は一日、新たな動画の編集をしておりました。土曜日の生配信で収録した「アレ」です。全体で40分ほど一気呵成にお話しした内容を20分ちょっとに縮める作業を。そいつをまた前後編にしようか、と今考えています。
動画の内容がよりマニアックになっています。これからは「僕が本当に(熱をこめて)伝えたい情報」だけを発信していこうと。ものすごく狭い内容かもですが、その情報を心から欲しい!と思っている人に届けば嬉しい。
さ、今日も作曲配信、やっていきます!ボーカルのエディットとか、歌い直すのか、とか、色々やってみます!
おはようございます!
一昨日が感情的にも仕事的にもハードだったため、昨日は一日、電池が切れたような状態でした。それでも朝生作曲配信はなんとか(ラジオ配信にしましたが)しっかり務めることが出来たので「良し」としています。
夜はBINGO!の作家のみなさんと恒例のZoomミーティング。集まった12曲をみんなで聴き合い、評価し合うもの。今やキープ常連のネロや松田はもちろん、僕の新曲も、「プロ養成コース」の研修のみんなの曲も合わせてランキングをつけていきます。
研修生のレベルはどんどん上がっているのですが、昨日は既存作家の強さがすごかったです。僕も渾身の作品でチャレンジしましたが「3位」でした。しかしこの「3位」は実は狙ったものだったので僕としてはOK。ちょっとここのところ、自分の楽曲の味付けが濃くなっていたと感じたので。
「修行時代の成瀬英樹」の一連の作品と同時代に、デフスター時代のAKB48楽曲も作っていました。そのあたりの音源を聴き直し、曲の作り方に少し微調整を入れてみた次第。シンプルで何気ない曲、例えば「ひこうき雲」みたいな。だって「ひこうき雲」なんかは作った時自己評価全然低くって、「まあ一生懸命作ってこのくらいにしかならなかったけど、チャレンジはしてみましょう」って感じだったんだから。
それが、ライブ定番曲として今も歌い継いでいただける曲に化けたんです。デモ段階で「完璧」なものより、アレンジや歌詞などプロデュースするアイデアの余地を残すことも大切なんではないかと。
そんな意味で昨日のミーティングの結果は「満点の3位」でした。さあ、今回のトライはどう出るか? 作曲コンペってやればやるほど楽しいよ。
Song Gardenメンバーのsproutさんと共作した楽曲のトラックがほぼ完成しました。イメージとしては「ソロになったばかりの時代の黒沢健一さん」的な「浮遊感のあるロックンロール」「俄然キャッチーなわけじゃないんだけど、そこはかとなく親しみやすさも残った洋楽的なJ-POP」になったんじゃないかな。
全然違う!って怒らないでね。あくまで僕の感覚だから。
ボーカルのトップが「B」でして、これ尋常じゃなく高いキーで、だけど下げちゃうと健ちゃんの感じが出ないから、声の調子のいい日に「えい!」って録ることにしますので、もう少しだけお待ちくださいね。とりあえず、昨日の配信で完成形のイメージを確認してもらえたら嬉しいです。
今日の配信は「YouTube動画収録配信」にします。かなり仕込みがいる案件なので、もう少しだけリサーチする時間をいただきたいので、お時間は未定です。夜になるかも。明日になるかも。突然ツイッターでお知らせするかもなので、タイミングが合えばぜひ生でご覧ください。
そして今夜の「成瀬英樹のPOP A to Z」はリクエスト特集。みんなから素敵なリクエストをたくさんいただきました!22時半からぜひお聴きくださいね。
おはようございます。
楽曲コンペ用の作品、今回は二曲作りました。昨日、朝生のあと、ほとんどずっと机に張り付いたまま。朝夜ウーバーイーツでマクドナルドを食べました。食べ物を選ぶことも出来ないくらい集中していた、と言えるのかな。
おかげで自分でも気に入った作品が出来ました。ただ、あんまり気に入り過ぎて、「これであかんねやったら、どないしたらええねん」ってちょっとなってます。拗ねてると言ってもいい。いつもそうなんです。コンペに挑戦する作曲家はいつも、提出した直後が一番心がやらかいんですよね。
「今年のノルマ」はいただいたすべてのコンペに挑戦すること。いきなり二作品をエントリー出来たことにとりあえずほっとしつつ、次の作品のアレンジにかかります。
そんな中、Song Gardenのみんなとの「共作」は僕の心の癒しになっております。今日はsproutさん楽曲のアレンジの仕上げまでやります。この曲、久しぶりにキーがめっちゃ高い(シャウトするため)ので、ほぼ徹夜明けには歌えないだろうから、歌は明日かな。
それではこのあと、メンバーのみんなとは作曲生配信でお会いしましょう。
おはようございます!
昨日は水曜日、ラジオの収録をしたり、夜遅くまでコンペ用楽曲の仕上げ作業をしたり。
ラジオはリクエスト特集。今回もたくさんの皆様の素敵なリクエストで、最高の選曲になった。土曜の夜、聴いていただくのが楽しみです。
コンペ曲は歌ってくれたシンガーさんの声が僕はとても好きで、自分が思っていたものをはるかに超えるボーカルに盛り上がる。やったぜ。
で、朝からBINGO作家りっちゃんと密談(笑)色々作戦会議しました。
この後の朝生でお話しします。今日も様々すすめていきますよ。
おはようございます!
Song Gardenのメンバーのみんな!いつも朝生配信をアーカイブで観てくれて本当にありがとうございます。再生回数が僕の励みになってます。作曲の実況中継のみならず、音楽業界のこと、私の考え方など包み隠さず話させていただいています。これからも楽しんでやって行きますね。
この「朝に作曲生配信する」を習慣づけたおかげで、作曲に関しては常に人生のピークにいられています。例えばスポーツ選手のピークは体力的なものもあって20代だったりしますが、音楽家においては、歳を重ねるほどに良くなっていくことは可能なんだと思っています。55歳の今、ようやく音楽のことについて分かりかけてきた実感があります。
ギターだったら指をしっかり動かすように、歌だったら声のケアをしっかりする、もちろん毎日の運動で身体を保つ、などありますが、こと「作曲」に関しては「心持ち」がとても重要になってきます。
伊藤銀次師匠直伝の「ご機嫌力」。いかに機嫌よく、爽やかな気持ちで、自分から出てくるアイデアを肯定出来るか。ここにかかっています。だからこそ、毎日を自分の決めたルールに従って過ごさなくてはいけない。それでも毎回「100点」を目指すのはしんどいので、自動車学校の検定に例えるなら「75点」の「検定合格」を目指すくらいがちょうどいいのかと思ってます。その方が「のびしろ」もずっとキープ出来るしね。
どちらにしても、私たちのような「エンタメ屋」は、お客様に喜んでいただかなくては始まりません。自分の作品がいつの日か結果的に「アート」と呼ばれることにためらいはありませんが、自分のことを「アーティスト」だと名乗ってしまうことに対するためらいは生涯消えることはないでしょう。私は一介の「ソングライター」にすぎません。「アーティスト」だなんて、おこがましいにも程がありますね。
と言いますか、すべての方の人生そのもの、生き方そのものが「アート」だと気がついた昨今です。
新しいYouTube動画を出しました。「ちょうどいい感じ」に回っていて嬉しいです。
水曜日は朝生配信はお休みしておりまして、ラジオ(成瀬英樹のPOP A toZ)の収録や、コンペ曲の作曲にあてております。今後はこれに「YouTube動画撮影」も加わってくるかな。今作ってるコンペ曲も超自信作なので、BINGO!のみんなとのミーティングが楽しみです。
さあ、それではお互いに、今日もがんばってまいりましょう!