blog
おはようございます!
本日56歳になりました! これからも楽しくやって行こうと思っておりますので、見守っていただいたり、叱咤激励をいただいたり、応援をしていただけたりしましたらとても嬉しく思います。
今日も配信、いつものようにやってまいります、メンバーのみんなはぜひ観てもらえたら嬉しいです! 今日は主にコーラスを録るね!
おはようございます!
今日も、配信でご挨拶をしたいと思います。メンバーのみなさんはお時間ある時にぜひ楽しんでくださいね。作曲の続きもしますし、特別な音源もお聴かせします。
おはようございます!
「うたを作る学校」メンバーのみなさんは昨日の配信をご覧いただけましたでしょうか。ライブも近いということで、ギブソン弾きながら歌も歌っておりますし、何より新曲の「芽」が生まれました。お時間ありましたらぜひ。「ながら」で聴いてもきっと楽しめますよ。
昨夜は岩井俊二監督のデビュー作『Love Letter』を観ました。雪が美しく哀しい、青春映画の名作中の名作。公開時に観て以来。何かね、ふっとね、観たくなって。
様々な「言葉狩り」や、価値観の洗い直しの中で、あえてこの今では古びた感のある「世代」という言葉を使わせてもらいますが(だって「世代」以外になんと呼んでいいのかわからないから)。
僕が属している「世代」にとって、中山美穂さんという「スター」は特別な人だ。彼女の存在を意識せずとも、彼女はごく自然に、僕たちの世界を照らす輝く「スター」だった。
『ただ泣きたくなるの』『世界中の誰よりきっと』など、ポップスのスタンダードにもなっているヒット曲を多数持つ、素晴らしいシンガーでもありましたし、ドラマに比較的疎い僕でも『眠れる森』は夢中になって毎週観ていました。ごく自然に、彼女の歌や映像に触れてきた「世代」であるゆえ、あまりにもさみしい早逝の知らせに、言葉を失ってしまいますよね。
ライブも近いし、作曲期間でもあります。今はインプットを充実させたい。今日は『波の数だけ抱きしめて』を観てみようかと思ってます。おもしろいのかな。おもしろかったらいいな。
おはようございます!
田中宗一郎さん(タナソーさん)や和久井光司さんなどのロック系の音楽ライターたちの通常営業的つぶやきが、あっというまに炎上してしまう昨今。僕から見るとお二方ともそれぞれの「芸風」の範疇じゃないかと思う。伝えたい思いがあふれすぎて「盛って」伝えてしまっただけだろう、と。
和久井さんは本気で「これを聴かなきゃビートルズを聴く資格はない」と言っているのではなく、あくまで比喩「そのくらいこのアルバムが大切だって私は思っている」という意思の表現だし、タナソーさんのツイートも、本気で万引きを奨励しているわけではなく、「あの時代」はサブスクとかなかったから、そのくらいの気持ちで音楽を聴いていたよと言いたかったための比喩であろうと思う。(もちろん、本当に万引きを常習的にやっていたのなら言語道断だが)
その「芸風」を「時代」が許さなくなっている?
SNSの功罪の「罪」の部分の一つは「行間を読む能力の劣化」とも言える。「シャレ」が通じなくなって来ている、とも言える。そういえば、ショーキチさんの普通のつぶやき「サブスクのマスタリングは大変だ」って意味のポストもつい最近、大炎上していた。本当にそれだけしか言ってないのに、なぜか大批判の対象になったのだ。
もうこうなったら、完全な「言いがかり」である。
僕が10代の頃はよく街でちょっと悪そうなお兄さんなどと目があったら「われ、何メンチ切っとんじゃ」とからまれたものだが、それに近いものがあるよね。そして、炎上は炎上を呼ぶ。たくさんの人が叩いてる人は「叩いていい人認定」がされて、野次馬たちが騒ぎ出す。いじめの構造と一緒だ。
本当にSNSは、ひどい世界になって来た。まだ、街角でからまれる方が少しだけマシかもしれない。相手の顔は見えるし、少なくとも。いや、からまれるのは本当に怖いから、もう勘弁なんだけどね。
「JASRAC」に「コンペ」など、僕の住む世界に隣接するワードや概念もよく炎上する。それらも99%は「野次馬による言いがかり」である。「JASRAC」「コンペ」を批判する人にはそれぞれの思想や経験などがあるので、それは好きにやればいい。
ただ、物事の本質を見ようとも一切せずに、「みんなが叩いているから、僕もやろうっと」的な言説には惑わされないようにお願いしたい。
今日は早起きして、作家たちから預かった大切な作品たちをコンペに提出しました。どんなサクセスも、ここからしか始まりません。コンペに文句を言う人はたくさんいます。結論、それらの人たちは「コンペに通らなかった人たち」です。コンペによってヒットを得て、それでも今もコンペにチャレンジしながら、自身の作家活動を行っている人たちが「コンペはクソ、あんなもんやめるべきだ」なんて言っている例を僕は一件も知りません。
なんでだろうね?
今日はお昼休み時間に生配信する予定です。その前に650メートル泳いで来ます。毎日少しずつ距離を増やして行きます。
おはようございます!
昨日は筋トレを60分くらいしたあと、細かいお金の計算などをしました。夕方から、松田くんや白井くん、りっちゃんたちと14日のライブの企画を考えるミーティングをしたり、新しい作家さんと面接をしたり。MOBYとサクちゃんとやってる「ベースボールは歌う」というラジオ番組の収録を2本分たっぷりやったあとに、自分のラジオ「POP A to Z」の仕込みをしていました。
仕込み、とは、選曲とレコードの音の録りまでやります。
少し深い夜までかかってしまったので、やや寝坊気味に朝起きて、ゴミを出し、そのまま準備して近くの病院に検査に行って来ました。少し内蔵関係で気になるところがあるので、念の為。すごく話しやすいいい感じのお医者さんで、気になっていることを色々聞いてもらいました。ひとまずは全然大丈夫。これからもしっかり働きます。
というわけで、生配信は今からやります。コツコツと「BINGO! AID」を。今日こそ仕上げで出来そうだね。そして今取りかかろうとしている、大きなプロジェクトについても、そろそろ形にして行きたいと思ってます。ご期待ください。