blog
おはようございます!
「うたつく」メンバーのみんなの中で、すでに「mixi2」を始めた人いたら、招待してくれたら嬉しいな。ご連絡ください、ぜひ。
でも不思議だよね。「mixi2」が始まったのは昨日だけど、ざっとSNSにいるだけでも、かなり盛り上がって来ているのがわかる。mixiなんて、完全に終わってから軽く10年以上は経ってるわけじゃないですか、ね。
いくつもの問題点などもありつつ、それでも「SNSの元祖」、さまざまな出会いを運んでくれたのは間違いない。時代の価値観がまわりにまわって、mixiに戻ってくるのか、と感慨深くはありますね。
先週は、東京でレコーディングを終え、神戸で仲間たちとLIVE。おとといの夜帰ってきて、昨日は一日旅の後片付けと、YouTube動画作り、そして原稿書き(ついに佳境)。Zoomミーティングは今日から再開、配信は今夜、もしくは明日から再開としようと思います。
神戸ライブにゲストで来てくれた白井大輔くんとLitsukoさん。まずはお呼びして正解でしたね。二人ともさすがベテラン、なんと言っても歌が上手い! 白井くんはともかく、りっちゃんがこんなに歌が上手いなんて(失礼)本当に驚いてしまいましたよ。ライブ配信のアーカイブは一個前の投稿にリンクが載っているので、まだの方はせひ一度観てみてくださいね。
白井も松田もりっちゃんも、普段は割と厳しいことを言わせてもらう局面もあったりする後輩作家たちですが、やはりそれぞれに素晴らしい音楽家であることは間違いなく、きっかけさえつかめば、世に曲を残すことが出来る。
それには、チャレンジし続けるしか方法はない。
彼らにはそうして僕の背中を見せてきたつもりだし、僕が集めてきたチャンスによって、友人とも言える後輩作家の彼らが世に出るきっかけになったなら、こんなに最高な仕事ってないよね。ライブ中何度も白井くんが「成瀬さんのおかげです」って言ってくれてた。それだけで、僕は報われるんです。
そして、彼らが作った曲で、たくさんの人が心をあたためている。SNSっていいよね。ぬくもりを言葉にして伝えることが出来るから。その言葉は、あっという間にその作品を作った僕たちのところに届く。こんなに嬉しいことはないね。
神戸のライブに来てくれていた友人から、松田とりっちゃんの「着物の着方が酷すぎる」とのご指摘がありました。もちろん僕は着物のことなんてわかんないからあれだけど、きっと本当の本物は、着物を着る機会のあるライブなら、それ相応の着方のリサーチなどをしてくるのだろうな、とも思いました。プロとして。
そういう細かいところが、勝負を分けるんだろうな。
こちら、白井大輔くんとの『人生TENKI』の作者コンビによるセルフカバー、楽しんでいただけましたか? 未見の方はぜひ。後半に、積年の想いを白井にぶつけました。あはは。誰が人の(しかも大先輩の)大切なライブのスタッフもたくさん来てる打ち上げで、自分が出るテレビのオンエアをそこにいる全員で観ようと思うのか。まわりが見えてないにも程があるだろう。その場にいた馬場俊英さんやSunSet Swishはどう感じたかは聞いてないけど、僕は「こいつはヤバい奴、関わらんとこ」って思いました。あはははは。
まさか、ここまで関わることになるとはなあ。人生ってほんとわからないものだ。まさにTENKI、だね。
この文章を書いている間にも、さまざまに状況は進みました。また、昨日とは違う今日が始まって、それは今日と違う明日に繋がっているんですね。とりあえず原稿を仕上げたら、今入ってきた大切な用事をすませてしまわないと。
今日もお互い、がんばっていきましょうね!
-
mixi2、招待リンク貼っておきますね〜
https://mixi.social/invitations/@kisoem/VsydoHdGvRTRcwGmw7p1RQ
どうも回数制限もなくかなりユルい招待制のようなので、よろしければみなさんもどうぞ☺️-
いえーい!ありがとうございます!タッチの差でしのゆりさんからリンク頂いたので登録させていただきました!
みなさんもぜひ、mixi2登録してみて下さいね!
-
おはようございます!
昨日神戸に入りました。この街の年末感、やっぱりとてもいいですね。帰ってくるたびに「この街で青春時代を過ごせてよかった」と強く感じますね。
今夜は19時から、神戸カフェボールにて、「にこいち」と僕のスペシャルジョイントライブです。チケットもソールドアウト! 本当にありがとうございます。ゲストの白井大輔くんとの作者コンビで『人生TENKI』を歌わせていただくのも楽しみです! Litsukoさんもゲストに来てくれます。何気に、一緒にステージに立つのは初めてですね。
大ちゃんもりっちゃんも、BINGO! の仲間。特に、ここのところの白井くんの大活躍は、BINGO! の牽引力になってくれていますよね。
きっと楽しい夜になるね。僕にとっては「歌い納め」になります。手嶌葵ちゃんのツアー時に購入したお気に入りのYAMAHAのエレガットを持って、久しぶりに「ナルノヴァ」スタイルで歌わせていただきますよ。
「うたつく」メンバーのみならず、りっちゃんや大ちゃん、にこいちのsoulmixメンバーのみなさんにご視聴いただけます。いつも僕たちをサポートしてくれて、本当にありがとうございます。ぜひ楽しんでね。
おはようございます!
今は12月13日(金)の午前10時過ぎ、僕は羽田発スカイマーク神戸行きの中。もう10分ほどすると着陸態勢に入ります。
昨日の朝イチで新千歳を発ち、朝9時過ぎには羽田に着きました。その足で代官山へ行って髪を切って、午後から下北沢のスタジオで岩尾さんのボーカルレコーディングを。そう、「アトラクション ’77」です。
前半、スタジオの機材を僕のMacがうまく認識しなくて四苦八苦しましたが、スタジオの方にたくさんアドバイスいただいたり、機転を効かせていただいたりで、難なくトラブル回避出来ました。
レコーディングには、ネロが陣中見舞いに来てくれました。「ロビーにMOBYさんたちいましたよ」とネロが言うので出てみたら、わお! Scoobie Doの4人に会えました。みんな揃って会うのは本当に久しぶりで嬉しかったな。それにしても、MOBYとは月に2回はラジオの収録で会っているのだけど、こうやって弾丸で東京に来てたまたま入ったスタジオでも偶然に会えちゃうんだから、やっぱりご縁があるんだろうなって思ったね。
機材のセッテイングをしていたら、娘から着信が入った。彼女たちは韓国にいるはずだが…? 聞けば、ソウル発成田着の便が遅れてしまって、乗り継ぎの関係で終電に間に合わない可能性がある、とのこと。たまたま僕は(そんなこともあろうかと)夜はまったく予定を入れていなかった(もし時間が空けばジム・ボジアの下北沢ライブに顔を出そうかなと思っていたくらいだ)ので、成田まで迎えに行くことにする(こんなときのためにカーシェアはあるのだ)。
とても喜んでくれた。こんなパパでも役に立つことがあってよかった。長旅の後の成田からのバス~電車の工程はしんどい。終電に間に合うように焦ったりしていたら尚更だと思うから、ね。成田って、ほんと遠いんだ。
さあ、神戸空港に着きました。明日はライブです。soulmixのメンバーのみんなには、ライブ配信をお届け出来るようにするつもりなので、楽しみに待っててね。明日来られるみんなは、「成瀬&にこいち」の新曲が4曲入ったCDRも会場限定販売するから、こちらもお楽しみに!
おはようございます!
本日56歳になりました! これからも楽しくやって行こうと思っておりますので、見守っていただいたり、叱咤激励をいただいたり、応援をしていただけたりしましたらとても嬉しく思います。
今日も配信、いつものようにやってまいります、メンバーのみんなはぜひ観てもらえたら嬉しいです! 今日は主にコーラスを録るね!
おはようございます!
今日も、配信でご挨拶をしたいと思います。メンバーのみなさんはお時間ある時にぜひ楽しんでくださいね。作曲の続きもしますし、特別な音源もお聴かせします。